オランダ鉄道、世界大戦中のユダヤ人輸送に謝罪し賠償

第二次世界大戦中、オランダから多くのユダヤ人やジプシーがドイツのナチス強制収容所に運ばれ命を落とした。オランダ国内の最終収容地点であるウェスターボルクまでオランダ鉄道NS(当時は国鉄)が収容者を輸送していた。NSはこの責任を認め、約5000人から6000人の生存者に対し、一人あたり15,000ユーロの賠償金を支払うと発表した。未亡人に対しては7500ユーロ、子供には5000ユーロ支払われる。合計金額は数千万ユーロ(数十億円)に達すると見られている。

大戦中オランダはナチスドイツ軍の占領下にあった。昨年から今年にかけ、当時のナチスドイツが行ったホロコーストにおけるユダヤ人やジプシーなどの輸送責任に関する広範囲そして詳細な調査が行われ、この結果オランダ鉄道は責任の一端を担うことが明らかとなった。オランダ鉄道はオランダ国内の数十箇所の駅から11万人をウェスターボルクに送った。そこから収容者は最終地点であるアウシュビッツやソビボル収容所へと向かい、生還したのは5000人に満たなかった。オランダ鉄道はナチスドイツの依頼でメッペルからフローニンゲンに向かう鉄道をウェスターボルクまで延長する工事も行っていた。ドイツの命令によるものであったものの、一度もこれに対し反対の意を表しなかった上、当時の金額で250万ギルダーの利益を得ていた。

オランダ鉄道は2005年にホロコーストにおける罪を認め謝罪していたが、補償金に関しては触れなかった。しかし昨年生存者のひとりサロ・ミュラー氏がこれを取り上げ、調査が開始されることになったもの。フランス政府もすでに同様な補償金を支払っている。