今週末、アムステルダム周辺は大混雑に。中央駅閉鎖と高速道路の工事

この週末(29日と30日)にアムステルダムに出入りしたい人は注意が必要だ。環状A10号線の外側は大規模工事のためデ・ニューウェ・メア付近で通行止めとなり、アムステルダム中央駅も閉鎖される予定だ。鉄道を利用してアムステルダムに出入りする人はオランダ鉄道ns.nlや公共交通9292.nlのサイトで移動方法を確かめるのがいい。

とくに中央駅が1日中閉鎖されるとなると、アムステルダムとの鉄道輸送は事実上不可能になる。さらにアムステルダム周辺の環状道路A10が工事となると、車での移動も困難になる。A10の作業を行っている関係者らによると、延期は選択肢にないという。オランダでは高速道路の工事はたいてい週末に行われるため、今回も変更はない。
「通常なら10分かかる移動が、工事の関係で20分から30分かかることもある。混乱は特定の時間帯に深刻になる可能性が高い。」と関係者

A10 南(Zuid) と A4 (De Nieuwe Meer インターチェンジからロッテルダム方面) は、6 月末から 12 月中旬までの 8 週末に閉鎖される。これにより、深刻な交通障害が発生し、移動時間が長くなる可能性があある。

このプロジェクトは、ザウドアスドック(Zuidasdok)環状道路にある車両用トンネル建設の一環である。ランスタッド北部だけでなく、そのすぐ周辺地域のアクセスの改善を目指すものだという。

De Nieuwe Meer インターチェンジ周辺の工事は主に高速道路の拡幅と車線の明確化を中心に行われていいる。再設計により合流時の問題が減り、車の交通がよりスムーズに行えるようになるという。

(画像:Zuidasdok)