オランダでの英語・オランダ人の英語

皆様こんにちわ。オランダ在住歴27年、EIKAIWAHOLLAND英会話講師のナカザキと申します。普段から駐在員の方々にオランダ人の話す英語について聞かれます。オランダ人が使いがちな英語表現などを例に彼らの話す英語についてざっくりとですが少しお話させていただきます。

1: オランダ英語

オランダに駐在が決まるとまず皆さん英会話スクールに通われるかと思います。ただ日本にいる外国人英語講師はあくまでも日本人の発音や話し方を理解している部分があるので、オランダに到着すると急に自分の英語が通じなくなった、オランダ人の独特な言い回しがよくわからない、などということを聞きます。あくまでもオランダ人の話す英語はオランダ英語であり母国語を話している訳ではないのでネイティブスピーカーとは違います。もちろん中には流暢な英語を話す人も沢山います。ただ、比較的体格が良く堂々と大きな声で話すオランダ人に雰囲気で押されてしまって正しい英語をペラペラ話しているのではないか、英語がわからないのは自分のせいなのでは、などと思わくてもいいかと思います。

日本人の英語が理解してもらえないのはほとんどの場合、話す時抑揚に気をつけていないことです。大げさに感じるくらいの抑揚、ゆっくりはっきり話す、を普段から心がければ必ずスピーキングは上達していきます。しかしそもそもなぜオランダ人は英語が達者なのか?日本と違いテレビ番組の外国語映画などは字幕で吹き替えではありません。また彼らは自分たちの国は小さいから外国人との交流には英語が欠かせないと言われ育ちます。二か国語教育の幼稚園や学校、大学も沢山あります。私自身も6年間こちらの学校へ通いましたがその間全くオランダ語を必要としませんでした。人種や文化の入り混じったこの国ではなんとなくお互いがわかりやすい簡単な英語を話しましょう、という暗黙の了解があるような気がします。

2: Nederland or the Netherlands? Ja or Yeah?

オランダ語と英語、似ている単語たくさんあります。オランダ人の中には無意識にオランダ語と英語を混ぜてしまっている人もいます。例えばオランダという正式な国名ですがオランダ語では Nederland(発音- ネーダランド)英語では the Netherlands(発音- ザ ネザランズ) Do you like Nederland? この質問よくされるかと思いますが英語で話しているのに国名だけはオランダ語、なぜ?と初めは思われるかもしれません。Do you like the Netherlands? こちらが正解ですね。また英語の Yes はオランダ語で Ja(発音- イヤー)なので英語 Yes のカジュアルな言い方 Yeah(発音- イエアー)を使っているのかと思ってしまいます。こちらにもそれが移ってしまい会話中お互いイヤーイヤーということになるのですが、イギリス人などとの仕事上や面接の場面では失礼に当たる場合もありますので気をつけましょう。

3: よく目にする英語と似ている単語

曜日や月は英語では必ず最初の文字は大文字ですがオランダ語だと全て小文字なので、英語でも全てを小文字にするオランダ人結構多いです。また英語と微妙に似ている単語も多々あります。英語のHello は オランダ語ではHalloですし、5月 May はmei 猫cat はkat などなど。これも日常的に見慣れてしまうため間違いだと気がつかなかったりします。

4: オランダ人にみられる間違い英語

ひとつの文章の中に動詞を2つ使う際、どちらも過去形にしてしまう人がよくいます。例えば Did you go to the park yesterday? (昨日公園へ行ったか?)これを Did you went to the park yesterday? Did と went 両方過去形にしてしまっています。つられてしまわないように気をつけましょう。またオランダ語をそのまま直接的に英語に訳して使う場合。例えば According to 〜(〜によると)例 According to the weather forecast, it’s going to be sunny today.(天気予報によると今日は晴れるらしい)これなんですが、According to me 〜という使い方をする人がいます。普通 According to の後には自分以外の情報提供した人物などを入れるのですが オランダ人の中には 私の意見はこうだ、という意味で me を加え使用してしまっている人がいます。意味は伝わるのですがなんとなくしっくりこない感じですね。他に例を挙げますとお店で買い物をする際注文後に店員さんが Anything else? ( 他にも何かいりますか? ) と聞いてきます。中には That’s it?(これで全部?)と言われる店員さんもいます。しかしThat’s it?はこの場合正しい英語ではありません。Is that all? が正しく、客は That’s all.(それで全てです)と答えるのが正解です。その他直接的な言い方を好み言われたことを文字通りに受け取る人も結構います。(もちろんそうではない人も沢山いますが)また日本人的な間接的表現や空気を読んでほしい感はなかなかわかってもらえないです。これはオランダ人が無神経と言っているのではなく、彼らにとっても英語は外国語であり母国語を話している時のように余裕があるわけではないと思った方がいいですね。ですのでオランダ人の話す英語と言っても、貿易会社で働いている人の英語から魚屋さんの話す英語まで多種多様なレベルがあり、そもそも外国人である私たちにわざわざ英語で話してくれる事を有難いと思いたいですね。

その他:
日頃の英語の勉強に役立ちそうなおすすめサイト色々ありますが、数件あげてみました。
*こちら英語版駐在員向けのオランダニュースサイトです。日々読むことを習慣にすると読解力のレベルアップと共にオランダの最新情報も手に入ります。 https://www.dutchnews.nl/features/
*こちらはオランダに住む外国人がオランダについて話しているチャンネル。登場する人々の国籍がバラバラなのでいろんなアクセントが聞けリスニングの勉強に役立つかと思います。まずは字幕なしで、その後わからなかったところの確認として字幕を追いながら聞くと良いでしょう。 https://www.youtube.com/watch?v=QmqjHCxQnXw

またEIKAIWAHOLLAND オンラインビデオ講座(基礎英会話、ビジネス英語、最低限必要なオランダ語)では只今発売中です。インスタでは間違えやすい英語表現など随時投稿しています。 https://www.instagram.com/eikaiwaholland7/