孤独な雪だるま
先週オランダは雪に染まり、ウィンターワンダーランドに変身した。晴天になると多くの人々は森に繰り出し、気温がぐ~っと下がると“今年こそは11市スケート大会が開催するかも?!”とワクワクソワソワするオランダの人々は結構ミーハ […]
先週オランダは雪に染まり、ウィンターワンダーランドに変身した。晴天になると多くの人々は森に繰り出し、気温がぐ~っと下がると“今年こそは11市スケート大会が開催するかも?!”とワクワクソワソワするオランダの人々は結構ミーハ […]
まだしばらくは続きそうなロックダウン。遠く離れた家族に会えないことや、友人と集まって騒ぐことも、気軽に隣国に旅行に行くこともできずに、ストレスは貯まる一方。でも、いつかは必ず収束するこのコロナ禍。過ぎ去ったらまず何をした […]
テニスにまつわるコラムをまじかながお届けしていきます。前回のコラムで取り上げた時間の話題にも関連して、もう一つオランダならではとも言えそうなお題が浮かびました。 ワークシェアリングという考え方はオランダ社会が先駆けだとよ […]
テニスにまつわるコラムをまじかながお届けしていきます。 のっけからオランダに関係の無い余談ですが、最近のニュースを見ながら「テニスとかけて米大統領選ととく」というなぞかけを考えてしまいました。そのこころは、「どちらも総ゲ […]
テニスにまつわるコラムをまじかながお届けしていきます。前回のコラムでテニスと将棋の共通点に触れながら「引き分けがなく勝敗が決するまで続く」と書いたことに矛盾するようですが、実はオランダにおいてその前提を覆す試合を味わうこ […]
テニスにまつわるコラムをまじかながお届けしていきます。 一般になぞかけといえば、「テニスとかけて裁判ととく。そのこころは・・・どちらもCourt(テニスコート・裁判所)で行う」とか、「テニスとかけて会議ととく。そのこころ […]
コロナ対策としてこのオランダでも6月1日から公共交通機関でのマスク着用が義務づけられている。ヨーロッパ諸国の中でもオランダは最もマスク着用率が低い国だ。オランダ人はマスクに慣れていないせいもあるが、マスクをつけることに対 […]
テニスにまつわるコラムをまじかながお届けしていきます。 テニスをはじめとするスポーツにおいて、プレー前、プレー中、プレー後など適切なタイミングで栄養補給・摂取することでパフォーマンスを高められるという考え方が浸透するよう […]
庭の隅っこに並ぶ緑色と蓋がオレンジ色の2つのゴミ箱。1つは生ゴミ用、もう1つはプラスチック用。 その他のゴミは黒いゴミ袋に入れ最寄りの地下ゴミ箱へ続くコンテナーに捨てに行かなければならない。市から配給されたカードをコンテ […]
みなさんこんにちわ。オランダ在住歴27年EIKAIWAHOLLANDhttps://eikaiwaholland.com/ 英語講師のナカザキです。今回お話させていただくテーマは、駐在期間中の子供の英語についてです。私自 […]
オランダ人ほど災害援助をサポートする国民はいないのではないだろうか?何処かの国で災害が起こった時、多くのオランダ人にとってもはやそれは“他人事”ではなくなり、国をあげての資金集めがテレビやラジオ、インターネットで始まる。 […]
テニスにまつわるコラムをまじかながお届けしていきます。 日本ではテニス協会主催の大会であれ都道府県など自治体主催の大会であれ、たいていの大会要項に「本大会は全選手を公平に扱います」という旨の記載を見つけることが珍しくあり […]
ノーベル文学受賞者のアルベルト・カミュは私の好きな作家です。「異邦人」や「ペスト」が知られていますが、それら代表作のひとつ、「転落」をここで取り上げてみたいと思います。1956年の作品です。すでに御存じのとおり、背景には […]
テニスにまつわるコラムをまじかながお届けしていきます。 言わずもがなテニスのルールは世界共通ですが、コート内外の慣習やお作法においては逆にずいぶん国ごとに違っているなぁ、と感じることしばしばです。今回はそのように感じる事 […]