自動で掃除をするトイレがアムステルダムに登場

街中どこに行っても無料でそして清潔なトイレがある日本と比べると、オランダやヨーロッパではトイレを探すのも容易ではない。そして見つかったとしても必ずしも清潔ではない。

アムステルダムの東部にあるオースター公園に新しい自動洗浄トイレが設置された。アムステルダムでは今後、さらに多くの場所に設置予定で、その名も「ザ・リボルビング・トイレ」だ。SaniTronics社が製造したこのトイレは、革新的で、使用後にはトイレが回転して高圧で清掃され、新しいトイレが次の利用者に提供される仕組みだ。清掃にかかる時間はわずか20秒で、手を使わずにセンサーで扉の開閉やトイレットペーパーの補充などが行われる。

この新しい自動洗浄トイレは、アムステルダム市が4百万ユーロを投じて設置したもので、今後フォンデル公園や差ファティ公園などにも設置予定。さらに治安対策として、トイレの入口にカメラを設置し、使用時間に制限を設けるなどの措置が取られている。トイレの清掃機能や技術は非常に優れているという。今後オランダそしてヨーロッパ全土にこのような公衆トイレが広まるといいのだが。