アムス中央駅からスキポール空港まで急行列車
これまでアムステルダム中央駅からスキポール空港に向かうには、メトロ52でアムステルダム南駅に行き、そこから列車に乗り換えるのが最短ルートだった。本日から中央駅とスキポール空港を結ぶ急行路線が開通する。
中央駅の10aホームからこの「エアポート・スプリンター」と呼ばれる列車が出発する。終点はスキポール空港の次のホーフトドルプである。
新しい「エアポート・スプリンター」は1時間に8本運行し、16分で空港に到着する。中央駅のホームは10aと決まった。
それにしても1時間に8本という間隔での運行は、オランダではかなり頻度だ。NS(オランダ鉄道)の今後のキーワードは効率化とスピードだというが、そうなることを望む。
ちなみに、10月に発表されたアムステルダム南駅とブリュッセルを結ぶユーロ・ダイレクト(EuroDirect)も運行を開始しており、約2時間で両駅を繋いでいる。