女性同士の結婚は離婚に終わるケースが多い?
オランダは世界で初めて同性同士の結婚が認められ、女性同士、男性同士の結婚が異性同士の結婚と同じように行われ、夫婦として社会的に認められている。ところが、女性同士で結婚した場合には他の組み合わせ(男性同士、異性同士)に比べ離婚する確率がずっと高いことが、LGBTの権利団体であるオランダCOCの調査で判明した。
2005年に結婚した580の女性同士カップルは、10年後には30%が離婚しているという統計結果が出ている。男性と女性の夫婦ではこの数は18%、男性同士では15%である。女性は一度の過ちを許せないと考えがちで、ある意味で許容範囲が狭いため、これが高い離婚率につながるのではと、COCは分析している。
今からちょうど15年前の4月1日、世界で初めての同性結婚がオランダで行われた。それ以来同性結婚は増え続け、2015年にはオランダでは765組の女性同士の、そして644組の男性同士の結婚がとり行われている。結婚数が増えれば離婚数も増えるのが当然で、2011年からこのかた年間で女性同士では約200件、男性同士では約100件の離婚が登録されている。