ニューヨークでファン・ゴッホの作品2点が競売にかけれたが、このうちの作品1点をアムステルダムのゴッホ美術館とアッセンにあるドレンテ美術館が2800万ユーロで競り落とした。「雑草を燃やす農夫」と題されたこの作品は、夕暮れの人けのない場所での孤独な姿を描いたもの。ファン・ゴッホは1883年に数ヶ月間ドレンテ地方に滞在したが、そのときに描いたものである。この時代に描かれた作品はあまり現存しておらず、この作品は数少ない作品のひとつである。「雑草を燃やす農夫」は両方の美術館で交代で展示されるが、保存や修復作業はゴッホ美術館が行う。
この農夫が描かれた絵は1930年代にアムステルダムのアートディーラーであるジャック・ハウドスティッカーが購入した。1940年にこのアートディーラーが亡くなった後、ドイツの占領軍が没収した。そして最近ハウドスティッカーの義理の娘の手に戻されることになった。
ニューヨークのオークションハウスであるサザビーズは、63万5000ユーロという想定価格をつけていたが、美術館は280万ユーロと高値で落札した。もうひとつのゴッホの作品「パリの公園を散歩する人たち」は、450万から630万ユーロという想定価格だったが、最終的には880万ユーロで落札されている。
2019-11-14
ブラバント州はオランダの生んだ天才画家ゴッホの生まれ故郷である。同州デン・ボッシ...
続きを読む ▶
ロンドンのテート美術館では「ゴッホとイギリス」と称したゴッホ展を開催している。イ...
続きを読む ▶
世界的に有名な画家デビッド・ホックニーのヨークシャー時代の作品がアムステルダムの...
続きを読む ▶
現在日本で、「巡りゆく日本の夢」と題されたゴッホ展が開催されている。これに続き日...
続きを読む ▶
2015年はゴッホ没後125年。この年から今年にかけて日本でもゴッホ展が連続して...
続きを読む ▶
2002年にアムステルダムのゴッホ美術館から盗まれたゴッホの絵画2点が21日美術...
続きを読む ▶
16日フィンセント・ファン・ゴッホが描いた未発表の画集がフランスで出版された。「...
続きを読む ▶